この日記の読み方
・あぁ〜こんな失敗するんやなぁ〜
・あらっおんなじ失敗してる♪
・へぇ〜こんな工夫するんだ!(◎_◎;)
・あら!?そう言えば最近失敗してないねぇ(^-^)
…
そうです。この日記は成長の足跡です。
しっかり足跡を残すことで、成長のステップが記されます。
失敗したけど、立ち直れよ…っと応援する気持ちで長い目で見てください。
まぁ家では叱られることもあるでしょうけどね(^-^)アハハ
久しぶりの「成長の種」シリーズです。
久しぶりだからといって、
今まで失敗していない訳ではありません。
ちょこちょこの失敗はほぼ毎日やってくれます。
でもちょっとした失敗では、
何とも思わなくなりました
慣れって怖いですねぇ〜(^^;
…まぁ聞いてくださいよ
今月末までに納期が迫った組立ハーネス1800個。
先方の理由で、納期がさらに1日縮まり追い込まれました(>_<)
これはちょっとマズいなぁ。。。
そこで8月24日の土曜日を、
「うどんの日」として作業日にしました。
今年の夏は特に暑くないですか?
例年より湿度が少し高いのでしょう。
とても蒸し暑さを感じます。
そんな蒸し暑い夏を、一日も休まず
汗ビッショリかいて真っ黒になりながら頑張ってくれた彼ら。
ご褒美としてボーリングに行ってきました。
前回同様、お菓子もたくさん準備しています。
当然、青汁も…( ̄◇ ̄)ニヤリ
今回は練習してきたので、みんな少しは自信あるでしょう。
前回のリベンジ、楽しみですね♫
さてさて、結果は…
よし!今日は終わるぞ!!
そうそう…(ボーリングの)居残り練習する人はビニールハウスに集合。。。
残ったのは大ちゃんとヒロの二人。
さぁ練習、練習。
先ずはヒロのフォームのチェック。
ちょっと日記が空きました。
梅雨時で天候が不安定だったため、
作業を優先して早目に帰宅させていたからです(^_^;)
でもその間も脈の測り方なり、
意識や呼吸の確認方法なりを、
ちょこちょこ練習してきました。
その甲斐あって…なんと…なんと…
彼らは何とか出来るようになりました(^O^)/(拍手)
今までペットボトルに水を入れたり、100均のビニールボールを使ったりして、
練習に工夫をしてきましたが、やっぱり欲しいのはボーリングのボール。
彼らの練習を進める上でも、是非とも欲しい穴が3つあるボーリングのボール。
ネットで調べたのですが、10ポンド以上の重いボールは売られています。
でもそれ以下の軽いボールは見当たりません。
そこでボーリング場を数件回ってみたのですが、
残念ながら譲れるようなボールは無いそうです(>_<)
その代わり、練習用のトレーニングボールがあることを教えてもらい、
少々お高いのですが買っちゃいました (^_^;)
これこれ…